2025年6月6日(金):今日のさをりさん

今日のつぶやき

 本日6月6日のラッキカラーは『ローズドラジェ』です。
 フランスの伝統色で、淡く紫がかったピンク色です。
 ヨーロッパでは、結婚式のときに、アーモンドをチョコレートや砂糖でコーティングしたお菓子=『ドラジェ』を配る習慣があり、「幸福の種」という意味があるそうです。
 幸せに包まれて、優しく甘い場面を想像しつつ、本日も穏やかにお過ごしくださいませ。

今日の城みさをの言葉

生活の質的充実
 人々はただ「物」を買うのではなく、物に一体化された象徴的意味をも買うようになっている。こうした現象の背後にあるのは、生活水準の上昇ではなく、生活の質的充実という発想である。つまり、他の人間とは一味違った意味や付加価値を付けることで充実感を得ようとする考え方である。

今日のさをりさん

 広島の塾生さん。 
 他の塾生さんが作られたベストを、前後逆にお召しになっています。
 さをり服は、着方も既成概念に縛られることなく、どこまでも自由ですので。
 適塾では、どなたかが新作を完成されると、すぐに試着大会が始まって大盛り上がりです。『グループのみんなで学ぼう』の実践ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次