広島・塾長のたけちです

人生って分からんよね。

 愛媛生まれ広島育ち・ようこです。
 さをり織りを始めたのはちょうど20年前。
 現代美術作家の友だちの紹介で、事務のバイトと言われて来たのがきっかけなんよ。
 事務なんかできんし織物なんて堅苦しいこと私には向いてないと思うんじゃけどと言いながら面接に来て、今もそこで働いとるんじゃけ、人生って分からんよね。

さをりに出合ったことで子育ても変わったんじゃけん。

 自分で言うのもアレじゃけど、昔から優等生タイプだった私が、育児真っ只中にさをりに出会ったことで、育児書とか知らない誰かの言うこととかに振り回されず、目の前の我が子のありのままを愛し面白がって見守れたのは、ホンマに良かったと思っとるん。

自称不器用さんにこそやってみて欲しいと思うとる。

 さをり織りは織りじゃけど、楽しく織っとるうちに考え方も自由になれるけんホンマにええよ。
 自称不器用さんにこそやってみて欲しいと思うとる。
 20年経ち、そろそろ『感性は老いても衰えない』に勇気をもらうようになってきたお年頃。
 自分の感性を磨きつつ、ここに来てくださる皆の素敵なところを見つけるお手伝いができたらええなと思ってここに居ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次