SAORI広島– category –
-
2025年4月19日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月19日のラッキカラーはシルバーグレイです。 一般的なグレーよりも落ち着いた黒味と光沢のある色合いです。 美容業界では、肌を白く美しく見せる色として、髪の毛をあえてシルバーグレイに染めることがあるそうです。自然な白髪... -
2025年4月16日(水):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月16日のラッキカラーはフラミンゴピンクです。 明るい灰みのあるピンクは、まさにフラミンゴの羽毛の色ですが、実は、生まれた時の羽の色は白色なのだそうです。成長に伴い、主食とするエビやカニの色素を取り込むために、徐々に... -
2025年4月10日(木):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月10日のラッキーカラーは萌黄(もえぎ)です。 鎌倉時代に書かれた『平家物語』には、若武者の鎧に使う色だという表記があるそうです。芽吹いたばかりの葉の色が、生命の躍動感を感じさせるからでしょうか。 現代でも、七五三の... -
2025年4月8日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月8日のラッキカラーは空色です。 いつの頃からか、春の空は花粉や黄砂が飛んで霞んでいるのが常で、すっきりとした空色を眺めることが少なくなっているような気がします。 空を見上げて思いっきり深呼吸…が辛い同志の方、もうし... -
2025年4月4日(金):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月4日のラッキカラーは『桜色』です。みなさまのお住まいのエリアでは、桜の開花状況はいかがでしょうか。 優しく淡いピンクの桜の花ですが、実は花びらで染めを試みても、オレンジやベージュに近い色になってしまいます。桜色に近... -
広島スタッフのみねこです
なんか縁あってスタッフになっとりました。 岡山県 笠岡市出身・みねこです。 あの千鳥の大悟さんと同じなんよ。 数年前に、家族の介護をしぃしぃ楽しゅうできる趣味がなんかないかなーと探しとって、さをり織りに出会うたんよ。 入塾しておもしろぅて... -
広島スタッフのともちゃんです
自由に思うがままに、間違いや失敗も無く 山口県出身・ともちゃんです。 さをり織りを始めてあっという間に5年が過ぎました。スタッフとして働きはじめて丸4年になります。 体験織りをきっかけに、さをり織りの世界に魅せられてどんどんハマっていき... -
広島・塾長のたけちです
人生って分からんよね。 愛媛生まれ広島育ち・ようこです。 さをり織りを始めたのはちょうど20年前。 現代美術作家の友だちの紹介で、事務のバイトと言われて来たのがきっかけなんよ。 事務なんかできんし織物なんて堅苦しいこと私には向いてないと思... -
SAORI広島のご紹介
今年で25周年を迎えます 各地のSAORI適塾の最西端、2000年の10月に誕生したSAORI広島は、早いもので今年25周年を迎えます。 楽しいことが大好きで、2月はファッションショー、3月はお花見、夏はPeaceWeaveと独自のイベントが多めです。 広島...
1