SAORI広島– category –
-
2025年8月20日(水):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月20日のラッキカラーは『ケンブリッジブルー』です。 この色はイギリスの名門・ケンブリッジ大学に由来し、学生たちの誇りを示す象徴となっています。実際にはブルーというより、緑みがかった淡い水色。この色が象徴として人々に... -
2025年8月18日(月):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月18日のラッキカラーは『麹塵(きくじん)』です。 日本の伝統色ですが、初めて耳にされた方も多いのではないでしょうか。『麹』とはお酒や味噌づくりに使う麹菌、『塵』とは微細な粒を指しています。緑がかった灰色や鈍い紫が... -
2025年8月15日(金):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月15日のラッキカラーは『漆黒(しっこく)』です。 光を吸い込むような深い黒。漆を幾度も塗り重ね、磨き上げて生まれるその色は、日本の工芸が育んだ究極の黒ともいわれます。艶やかながら、派手さに偏ることなく、静かな威厳を... -
2025年8月12日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月12日のラッキカラーは『玉蜀黍色(とうもろこしいろ)』です。 熟したとうもろこしの粒のような、やわらかな黄橙色。江戸時代、海外から伝わった作物『とうもろこし』を、中国での呼び名『玉蜀黍(たますくも)』と漢字で表し、... -
2025年8月7日(木):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月7日のラッキカラーは『芝翫茶(しかんちゃ)』です。 赤みを帯びた深い茶色で、その色名は江戸時代の歌舞伎役者・三代目中村芝翫に由来します。 舞台で彼がまとった茶色の衣裳は、派手な色に囲まれながらも不思議と目を引き、“... -
2025年8月3日(日):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月3日のラッキカラーは『ホワイトリリー』です。 白百合のように澄んだ白は、ただの無色ではなく、あらゆる色を内に含んだ「余白」の色。古来、白百合は純潔や尊厳の象徴とされてきました。 西洋では聖母マリア、日本では凛とした... -
2025年8月1日(金):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月1日のラッキカラーは『マゼンタ』です。 赤と青のあいだに生まれるこの色は、光のスペクトルには存在しない「心で見る色」とも言われます。 情熱と冷静、外向と内省。そのどちらにも傾かず、ちょうどよい場所へと導いてくれる色... -
2025年7月29日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日7月29日のラッキカラーは『オイスター』です。 牡蠣の貝殻のような、やわらかく灰みを帯びた白色です。純白のように際立つわけではありませんが、控えめな中に気品と奥行きを感じさせる色です。 この微妙な色合いは、曖昧さや不完... -
2025年7月25日(金):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日7月25日のラッキカラーは『ココア』です。 ほっと一息つきたくなるような、優しく淡い茶色です。もちろん、カカオ豆から作られる『ココア』に由来しています。 ココアがヨーロッパに伝わったのは、16世紀、当初は薬として飲まれて... -
2025年7月19日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日7月19日のラッキカラーは『アンティックゴールド』です。 少しくすんだ深みのある金色は、どこか懐かしさを感じさせる魅力があります。 新品のゴールドにはない、落ち着きと品格は、夏の日差しにもよく映えることでしょう。今日は...