SAORI本店– category –
-
SAORI本店
2025年11月16日(日):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日11月16日のラッキカラーは『高麗納戸(こうらいなんど)』です。 深みのある青みの藍色で、『納戸色』の中でも特に品格ある色として扱われてきました。もとの『納戸色』とは、窓が少なく薄暗い収納部屋のことで、そこで布を見ると、... -
SAORI本店
2025年11月13日(木):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日11月13日のラッキカラーは『ピンクホワイト』です。 わずかに桜色を帯びた白。清らかな白に、ほんのひとしずくの赤みが加わることで、冷たさが和らぎ、柔らかな印象を生みます。 この色は光の加減によって、やや温かみのある白にも... -
SAORI本店
2025年11月11日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日11月11日のラッキカラーは『チャコールグレイ』です。 『炭(charcoal)』のようにわずかに暖かみを含んだ濃い灰色。『黒』よりも柔らかく、『グレー』よりも深みのあるこの色は、控えめな知性を象徴するともいわれます。 ご存じの... -
SAORI本店
2025年11月5日(水):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日11月5日のラッキカラーは『エレファントスキン』です。 灰みを帯びたブラウン系の落ち着いた色。名の通り、象の肌の色に由来します。 象の皮膚は厚さ数センチもありますが、実はとても敏感で、乾燥や日差しを防ぐために泥をかけて... -
SAORI本店
2025年11月3日(祝):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日11月3日のラッキカラーは『マンダリンオレンジ』です。 明るく陽気なオレンジ色。ですが、この『マンダリン』という言葉は、果物の名前として知られる以前、もともと、古代中国の高官『官僚(マンダリン)』を意味する言葉でした。... -
SAORI本店
2025年10月31日(金):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日10月31日のラッキカラーは『タン』です。 『タン(Tan)』は、やや黄みを帯びた明るい茶色。革製品やリネン、ナチュラルウッドのような素材に多く見られる色で、英語の 『tan』はもともと『なめし革(tanned leather)』を意味しま... -
SAORI本店
2025年10月27日(月):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日10月27日のラッキカラーは『ライラック』です。藤色に似た淡い紫で、少し青みを含んだ優しい色合いです。春の花ライラック(リラ)の名を持つこの色には、長い旅の物語があります。もともとライラックの花は、トルコからヨーロッパに... -
SAORI本店
2025年10月24日(金):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日10月24日のラッキカラーは『ウィステリアミスト』です。 藤の花(Wisteria)を思わせる、淡く透明感のある青みがかった紫色。英名の『ミスト(霧)』の通り、白をたっぷり含んだ霞のような柔らかさが特徴です。藤棚の花が春の風にゆ... -
SAORI本店
2025年10月19日(日):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日10月19日のラッキカラーは『マリーゴールド』です。 黄橙色から橙赤色にかけての、太陽のように明るい色。花の名がそのまま色名として使われていますが、実はこの名前には宗教的な由来があります。 『マリーゴールド(Mary’s Gold... -
SAORI本店
2025年10月18日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日10月18日のラッキカラーは『アイビーグリーン』です。 みなさまもよくご存じの常緑の蔦(アイビー ivy)の葉を思わせる、深く落ち着いた緑色です。 ヨーロッパでは古くから、アイビーは『永遠の愛』『忠誠』『再生』の象徴とされて...