SAORI本店– category –
-
2025年8月21日(木):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月21日のラッキカラーは『焦香(こがれこう)』です。 少し赤みを帯びた渋い茶色を指し、名の通り『お香を焦がしたような色』に由来しています。古来、日本ではお香を焚いて心身を清めたり、衣服や髪に香りを移す文化がありました... -
2025年8月10日(日):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月10日のラッキカラーは『ボトルグリーン』です。 深い森を思わせる濃緑色で、その色名はガラス製の酒瓶の色に由来します。濃い色は光を遮り、中身の品質を保つ役割を果たしてきました。今でも、ワインやシャンパンのボトル、香水... -
2025年8月8日(金):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月8日のラッキカラーは『ベージュローゼ』です。 ベージュにほんのりとピンクを含んだ、あたたかく柔らかな色です。 その存在は、完璧さよりも織る人の感性を大切にするさをり織りでは、すべてを優しく包み込みながら、あなたの世... -
2025年8月6日(水):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月6日のラッキカラーは『ヒヤシンスブルー』です。 春の花『ヒヤシンス』を思わせる、澄んだ青みのある紫色です。『ヒヤシンス』は地中海沿岸原産で、古代ギリシャ神話において、悲しい恋の伝説に登場する花としても知られています... -
2025年8月2日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日8月2日のラッキカラーは『ヨットブルー』です。 海辺の風景に似合う、やわらかな青。青の中でも、どこか軽やかで自由なこの色は、名前の通り、白い帆をはらませて進むヨットのような解放感を思わせます。 ヨットブルーには「旅立ち... -
2025年7月30日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日7月30日のラッキカラーは『似せ紫(にせむらさき)』です。 一見して高貴な紫に見えるけれど、実は本物ではない――そんな少し皮肉めいた名前がついた、渋みを帯びた紫色です。 紫は古くから高貴な色とされ、特に『本紫』と呼ばれる... -
2025年7月26日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日7月26日のラッキカラーは『白緑(びゃくろく)』です。 淡くやさしい緑がかった白で、翡翠や和紙、古い磁器などに見られる、どこか静けさを湛えた色合いです。 日本の伝統色のひとつで、平安時代にはすでに『白緑』の名があり、貴... -
2025年7月23日(水):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日7月23日のラッキカラーは『飴色(あめいろ)』です。 砂糖を煮詰めたときに生まれる、つややかな濃い橙色で、玉ねぎをじっくり炒めて出す『飴色』といえば、料理好きさんには馴染みがあるのではないでしょうか。 江戸時代から親し... -
2025年7月20日(日):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日7月20日のラッキカラーは『カクタス』です。 直訳すれば『サボテン』。その名の通り、乾いた大地に力強く根を張るサボテンのような、少しくすんだ緑色です。派手さはありませんが、どこか芯のある落ち着いた印象を与えてくれます。... -
2025年7月16日(水):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日7月16日のラッキカラーは『ストロー』です。 『麦わら』を意味する英語で、色としては薄いくすんだ黄色を示します。 飲み物を飲むときに使うあの『ストロー』は、元々麦わらをそのまま使って飲み物を吸っていたことに由来します。...