SAORI本店– category –
-
2025年6月23日(月):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日6月23日のラッキカラーは『シアン』です。 やや明るい緑がかった青で、プリンターや絵の具においていわれる「色の三原色」のひとつです。 青い空や海を連想させるシアンは、デザイン世界でも、夏を象徴する色として使われることが... -
2025年6月21日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日6月21日のラッキカラーは『オールドライラック』です。 少しグレーがかったくすんだ紫色で、その名の通り、ライラックの花の色が由来です。 ライラックは、バラ、ジャスミン、スズランと並んで、香料の世界では「四大フローラル」... -
2025年6月15日(日):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日6月15日のラッキカラーは『アイビーグレイ』です。 植物のアイビーに由来する、少し青みを帯びた暗い灰色です。 色名は、世界中のそれぞれの文化の中で生まれては、時代ともに使われないものは消えていき、また必要とされるものが... -
2025年6月10日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日6月10日のラッキカラーは『ローズダスト』です。 一般的なピンクよりもくすんだ色味の薄いバラ色です。 色名には、花に由来するものが数多くありますが、その中でも、ローズ=バラ由来の色名は圧倒的に多いのは、西洋文化圏におい... -
2025年6月7日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日6月7日のラッキカラーは『黄櫨染(こうろぜん)』です。 赤みのある暗い黄褐色で、櫨(はぜ)の幹の木心部より抽出した黄色に、蘇芳の赤を加えた、赤みのある暗い黄褐色です。 太陽の輝きを象徴するとされ、天皇陛下だけに許された... -
2025年6月3日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日6月3日のラッキカラーは金色(こんじき)です。 ややオレンジがかった鮮やかな黄色で、同じく金のような輝く黄色である『黄金色』と大きな違いはありませんが、金属的な光沢を含む場合に用いられることが多いです。 また、仏教にお... -
2025年5月29日(木):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日5月29日のラッキカラーはパロットグリーンです。 パロットとはオウムのことで、その羽のような深い緑色です。 色名には、染料や植物が由来になっているものが多いのですが、鳥の羽が由来になっている色に関しては、特にそれ以外で... -
2025年5月19日(月):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日5月19日のラッキカラーはトパーズです。 宝石のトパーズには多くの色がありますが、色名のトパーズは、濃い赤みの黄色を指します。 鉱物としてのトパーズは、自然界では多くが無色透明ですが、不純物や加工によって様々な色が生ま... -
2025年5月17日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日5月17日のラッキカラーはディープロイヤルパープルです。 心なしか詰め込みすぎな印象の色名ですが、その名の通り、深い紫系の色です。 そもそも、ロイヤルパープルという色は、ローマ帝国では皇帝や貴族にしか用いるのを許されな... -
2025年5月13日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日5月13日のラッキカラーは猩々緋(しょうじょうひ)です。 緋(濃く明るい紅色)の中でも、特に強い黄みがかった朱色です。 猩々とは、中国古典に登場する架空の生き物で、室町時代に南蛮貿易で持ち込まれた高級な羅紗(紡毛織物)...