塾生クラス– tag –
-
2025年4月9日(水):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月9日のラッキーカラーはパウダーピンクです。淡く儚げな色合いに、心の強張りが溶けていくように感じます。 新しい環境、新しい日常に身を置かれていらっしゃる方は、お疲れが見られる頃ではないでしょうか。 1週間の真ん中の今... -
2025年4月8日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月8日のラッキカラーは空色です。 いつの頃からか、春の空は花粉や黄砂が飛んで霞んでいるのが常で、すっきりとした空色を眺めることが少なくなっているような気がします。 空を見上げて思いっきり深呼吸…が辛い同志の方、もうし... -
2025年4月5日(土):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月5日のラッキカラーは『ミモザ』です。 手織適塾SAORI本店には、いくつかのミモザの木がありますが、まさに今、シーズンの終わりを惜しむように咲き誇っております。 研三さんが両手いっぱいにミモザを携えてご来塾のみなさ... -
2025年4月3日(木):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月3日のラッキカラーは『暁鼠(あかつきねず)』です。 日本の色について、「四十八茶百鼠(しじゅうはっちゃひゃくねず)」という言葉があります。 江戸時代に、お上が奢侈禁止令で武士や町人が着る着物の色を制限したときに、許... -
2025年4月2日(水):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日4月2日のラッキカラーは『フロスティブルー』です。 「フロスティ」は「霜に覆われている」や「心地よいひんやりとした」という意味ですね。 大阪は、4月というのにひんやりした、でも春は着実にやってきている空気が感じられます... -
2025年4月1日(火):今日のさをりさん
今日のつぶやき 本日から、突如始まった『今日のさをりさん』。毎日投稿が目標です!…いえ、目標ではなく、やりますよ!!どうぞお楽しみに♪ ということで、さっそくですが、本日4月1日のラッキカラーは『鴇色 (ときいろ)』です。鳥の鴇(朱鷺)が羽... -
今年も開催します!『全国適塾作品展2025』!!
塾生&スタッフによる『全国適塾作品展2025』 毎年4月に開催します『全国適塾作品展』。 手織適塾SAORI本店、大阪、千駄ヶ谷、広島の塾生クラスのみなさんと、スタッフによる、年に1度のSAORIの「文化祭」です。 今年のテーマは… 「今のわ... -
春の入塾キャンペーン実施中♪
さをり織りを始めるなら今がチャンス! 2025年3月18日~4月30日の期間限定で、『塾生クラス』にお申込みいただくと… 塾生クラス 3つの嬉しい特典です♪ ①入塾金(11,000円)が無料!さらに…②初月の月謝(11,000円)が無料!!しかも…③入塾時期は、4月ま... -
手織適塾SAORIのカリキュラムについて
自由なさをり織りなのに、なぜカリキュラム? 塾生クラスで採用しているカリキュラムは、手織適塾SAORIオリジナルの技法を理論的にまとめたものです。 なぜ、誰でもできる簡単で自由なさをり織りなのにカリキュラムがあるのか。それは、さをり織りの創... -
塾生クラスについて
手織適塾SAORI一番のオススメです! 手織適塾SAORIで、最もオススメしたいさをり織りとの関わり方。それが、塾生クラスです。 塾生クラスでは、本格的にさをり織りを学びたい方のために、しかも自分のペースで進めていけるように、サブスク制...
12