2025年8月3日(日):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日8月3日のラッキカラーは『ホワイトリリー』です。
白百合のように澄んだ白は、ただの無色ではなく、あらゆる色を内に含んだ「余白」の色。古来、白百合は純潔や尊厳の象徴とされてきました。
西洋では聖母マリア、日本では凛とした佇まいの中に、強さを秘めた花とされ、その色は、静かに人の心を整える力を持つといわれています。
今日、もし心がざわついていたら、ホワイトリリーをひとすじ、織り込んでみてください。色のない色が、あなたの余白を取り戻し、本来の輪郭をそっと照らしてくれます。
どうぞ今日という一日を、やさしく整えて。

今日の城みさをの言葉
機械のための人間ではない
失われた人間性を取り戻さねばならない。私たちは自由な大胆なものをどこかで落としてきた。本来はこんなに型にはめられていなかった。いつの間にか常識という枠にはめ込まれ、機械に恐れを抱く習慣が潜在的に出来上がってしまった。人間あっての機械であって、機械のための人間ではない。

今日のさをりさん
広島の塾生さん。
リネンで織った薄手の布を斜めにカットして、軽やかなベストに仕上がりました。
一見シンプルな布ですが、太い糸を挟み込んだり、不規則な絡み織りを入れたりと、遊び心が隠された粋な一着になっています。