2025年8月20日(水):今日のさをりさん

今日のつぶやき

 本日8月20日のラッキカラーは『ケンブリッジブルー』です。
 この色はイギリスの名門・ケンブリッジ大学に由来し、学生たちの誇りを示す象徴となっています。実際にはブルーというより、緑みがかった淡い水色。この色が象徴として人々に強く印象づけられるのは、オックスフォード大学とのボートレースです。
 毎年春、ロンドンのテムズ川を舞台に行われるこのレースは、19世紀から続く伝統行事。両校のクルーが、観客の声援を受けながら力強くオールを漕ぎ進めます。ケンブリッジはこの「ブルー」を、オックスフォードは深い「ダークブルー」をまとい、勝敗だけでなくそれぞれの歴史や誇りを背負った戦いとして世界的に注目されています。
 爽やかさと知性を感じさせるケンブリッジブルーは、まさに青春と伝統を映す色なのですね。

今日の城みさをの言葉

楽しい緊張
 自分の思いのままに、自分の好きなように織ることで、見えなかった心が形となって現れ見えるようになるのだ。それを手がかりとして、自分の心を自分で鍛える手段が、更にそこから見えてくる。これは過去の時代のような、不幸な緊張ではなく、楽しい緊張である。

今日のさをりさん

 広島の体験さん。
 夏休み企画『親子でつくるミニポシェットワークショップ』に、3世代でお越しくださいました。
 ポシェットの形にするための糸を結ぶ作業がたくさんあって、お子さんたちは少し苦戦されていましたが、それでも最後まで頑張ってやり遂げました!!
 好きな糸をたくさん選んでの肩ひもづくりも楽しんでいただき、ひと夏の想い出になったかなと、スタッフもほっこりしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次