2025年9月5日(金):今日のさをりさん

今日のつぶやき

 本日9月5日のラッキカラーは『花緑青(はなろくしょう)』です。
 『花緑青(はなろくしょう)』は、明るく澄んだ緑青色で、江戸時代に登場した新しい顔料から名付けられました。もともと『緑青(ろくしょう)』といえば、銅が錆びて生じる深い青緑を指しましたが、それは発色が不安定で、絵画や染色には扱いづらいものでした。そこで人工的に安定した発色を得るためにつくられたのが『花緑青』。鮮やかな明るさから“花”の字を冠して区別されたのです。
 浮世絵の摺物にも使われ、人々の暮らしに鮮やかな彩りを添えました。自然の錆から学び、それを改良して美へと昇華させた知恵が、この色の背景にあります。
 今日1日、新しい工夫を楽しむ気持ちで周囲を見回してみませんか。

今日の城みさをの言葉

本当の自分になるために
 人が作った知識や技術を習い覚えて、それに熟達して行くだけでは、本当の自分にはなれない。本当の自分になるためには、保守的な領域を越え出て、自分で自分を教育して行くしかない。

今日のさをりさん

 本店の塾生さん。
 長めに織った布で、T型ブラウスを仕立てられました。淡い優しい色合いながら、お得意のキラキラがしっかり入って、静かな高揚感がある一着になりました。
 残りの布はベストになっていますので、そちらはまたの機会に。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次