2025年11月4日(火):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日11月4日のラッキカラーは『ビリヤードグリーン』です。
その名の通り、ビリヤード台のフェルト生地に由来する深い緑色です。
もともとビリヤードは16世紀のヨーロッパで、屋外の芝生で行われていた球技が屋内に移されたもの。芝の色を再現するために、台の表面を緑色の布で覆ったのが始まりでした。つまりこの色は、屋内に持ち込まれた草原の名残りでもあるのです。
やがてこの深い緑は、落ち着きと集中を象徴する色として定着し、ビリヤードだけでなく書斎やゲームテーブル、カジノなどにも多く使われるようになりました。視覚的に疲れにくく、精神を安定させる効果もあることから、知的で洗練された空間づくりにも重宝されています。
今日は『ビリヤードグリーン』のように、静かに集中できる時間をお過ごしください。

今日の城みさをの言葉
渾然となって現れ出る
織られた作品には、個性というか、生きざまというか、一人ひとりの歴史が、能力が、感性が、渾然となって現れ出てくるのである。しかし、それはあくまでも一人ひとりを大切にする過程を通してである。その過程は教えることはできない、引き出すことなのである。

今日のさをりさん
広島のクリエーターさん。
塾生さんとして、SAORI広島まで片道2時間もかけて通ってくださいつつ、最近はクリエーターさんとしても大活躍なさっています。
こちらの作品は、他のクリエーターさんの作品ですが、日頃あまり着ないという赤い服が「あら、似合うじゃない!」と発見になったご様子。ご自身の作品づくりにどんな形で現れるのか、とても楽しみです。





