2025年4月10日(木):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日4月10日のラッキーカラーは萌黄(もえぎ)です。
鎌倉時代に書かれた『平家物語』には、若武者の鎧に使う色だという表記があるそうです。芽吹いたばかりの葉の色が、生命の躍動感を感じさせるからでしょうか。
現代でも、七五三の着物や五月人形に使われることが多いのは、成長や輝かしい未来を願う気持ちが普遍的なものだからかもしれませんね。

今日の城みさをの言葉
手カセ足カセ さをりで払う
『思うまま 気ままに手足 動かせば 私の中にも ピカソが居たよ』
『冒険が 怖くちゃできない さをり織り キライな色も エイッと入れて』
『ようやくに 求めしものが ここにあり 手カセ足カセ さをりで払う』

今日のさをりさん
広島の塾生さんたち。
こんな素敵な笑顔を拝見すると、しみじみSAORIの人を動かす力を感じます。
『自分を織る』さをり織りと向き合うことで、みなさまどんどん開放的に、心が軽やかになられていく様子。ずっと眺めていたい1枚です。