2025年4月24日(木):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日4月24日のラッキカラーは花浅葱(はなあさぎ)です。
少し緑がかった鮮やかな青色のことですが、梅雨明け頃に道端で目にする露草の花の色です。
田舎育ちのわたくしは、片道1時間半の登校中に、露草を見かけるとどうしても足を止めて見入ってしまい、遅刻の理由を、白いブラウスについた青いシミで見破られたものでした。帰り道ではしぼんでいるので、仕方がないのです。
みなさまにも、どうしても抗えずに惹きつけられていたものはありませんでしたか?

今日の城みさをの言葉
下手に織ろう!
更に先生は次のように仰った。「上手になろうと思う代わりに、下手になろうと思えば良い」と。私は「良いものを織ろうと思うな、意識するな」と言ってきた。それよりも、「下手に織ろう!」と思った方が抜けられる。良いことを教わった。

今日のさをりさん
大阪の塾生さん。
シンプルなキャミソールですが、ポップな色合いと、「あれ?これはどうなっているのかしら?」という一捻りあるデザインに、もっとお近づきになりたいと思わせるお人柄が滲み出ています。