2025年5月13日(火):今日のさをりさん

今日のつぶやき

 本日5月13日のラッキカラーは猩々緋(しょうじょうひ)です。
 緋(濃く明るい紅色)の中でも、特に強い黄みがかった朱色です。
 猩々とは、中国古典に登場する架空の生き物で、室町時代に南蛮貿易で持ち込まれた高級な羅紗(紡毛織物)が非常に美しく、「猩々の血を材料にしている」という揶揄されたことが、この色名の由来になっているという説もあります。
 戦国時代になると、猩々緋の羅紗は権力や権威の象徴ともなるほどに、人々はその南蛮渡来の赤色に魅せられたようです。
 猩々緋の持つ色のイメージ「強さ」や「自信」が心理的作用をもたらしたのかもしれませんね。

今日の城みさをの言葉

内なる自分を見つけ出す
 『さをり』の核とは何か?「織りを手段として内なる自分を見つけ出すこと」である。自分に何ができるか。これは誰しも願うところだが、それだけ容易ならざることでもある。また望みが大きいだけに努力も要る。

今日のさをりさん

 本店の準塾生さん。
 もう10年以上のお付き合いで、その時その時のライフステージに合わせて、マイペースに通ってくださっています。
 小さなフリルが絶妙なこちらのベストは、ご自身のキュートな雰囲気を際立ててくれていますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次