2025年5月22日(木):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日5月22日のラッキカラーは赤丹(あかに)です。
黄みがかった渋い赤色で、平安時代にはすでに用いられていた赤土を使った顔料のことです。身近なところでは、神社などで使われているので、みなさまも目にされたことがあるのではないでしょうか。
邪気を払う色として重んじられていますので、本日は、赤丹を纏ったイメージで健やかに参りましょう。

今日の城みさをの言葉
落ち込まない勇気
金銭なんて何のその。心というものの価値、そこに力を費やさねば。つまりは自分の持つ力なるものを鍛え上げること以外にない。落ち込まない勇気をふるうこと。そこに智恵が湧いてくる。

今日のさをりさん
広島の塾生さんです。
4月に開催いたしました『全国適塾作品展2025』にてお買い求めいただいた作品をお届けしたところ、適塾内で改めて、じっくり織り技を研究なされたり、試着大会となったりで、再び盛り上がったとのこと。
どこまでも奥深く、何度でも発見や楽しみがあるさをり織り。どんなインスパイアがあったのか、また次の作品を拝見するのが楽しみです。