2025年7月6日(日):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日7月6日のラッキカラーは『シトラス』です。
柑橘類の果物のような、明るい黄色で、今の季節にぴったりな爽やかなイメージです。
『シトラス』から思い浮かべる柑橘類は、圧倒的にレモンではないかと思うのですが、いかがでしょう?
そのレモン、1年中見かける果物の代表といっても過言ではないほどですが、ちゃんと旬というものがあって、11月頃と1月から4月頃の年2回、香りがより強く、果汁もたっぷりなものが出回るのです。
今日も暑い1日となりそうですが、レモンに負けないくらいの爽やかな笑顔で参りましょう。

今日の城みさをの言葉
先生と生徒ではない
先生と生徒は上下の関係だ。冷たい響きを持っている。私たちのはそんな関係ではない。お互いの信頼と愛によって結ばれているのである。「先生」をとれば温かくなる。同じ高さの同列になる。それが最も自然な姿であり、同時に一つの願いでもある。

今日のさをりさん
広島の塾生さん。この春に、お友だちのご紹介で入塾されました。
まだ仕立てをされたことがない頃、「こんなの作ってみたいな」とイメージを膨らませての1枚です。
6月の『リネンフェス』の期間中、連日お仕事帰りに通って、少しづつ少しづつ、でも着実に織り進めていらっしゃいました。
『塾生クラス』は、サブスク制なのでご利用の仕方はみなさまそれぞれ。「曜日を決めてしっかりと」でも、「短時間でもコツコツと」でも、ご自分のスタイルでお楽しみくださいませ。