2025年8月11日(祝):今日のさをりさん

今日のつぶやき

 本日8月11日のラッキカラーは『人参色(にんじんいろ)』です。
 その名の通り、にんじんの皮のような鮮やかな橙色。江戸時代から使われる色名で、食欲を促し、元気な印象を与える色として親しまれてきました。
 実際のにんじんには、カロテンが豊富に含まれ、体内でビタミンAに変わって目や皮膚の健康を守ります。色合いの美しさは、料理に彩りを添えるだけでなく、食欲を引き出す効果も。
 インテリアやファッションでは、小物やアクセントに人参色を取り入れると、空間や装いがぱっと明るくなります。
 今日は人参色の力を借りて、食卓にも心にも、元気な彩りを加えてみませんか。

今日の城みさをの言葉

他人は自分の映しである
 私たちは、他人との出会いの前に、まず自分自身との本当の出会いを体験しなければならない。「他人は自分の映し」であるがゆえに、他人を見ることで自分について悟ることもあるだろう。しかし、やはり自分自身が見えない人間には、せっかくのその気付きも見逃しがちになる。

今日のさをりさん

 大阪の体験さん。塾生さんのご紹介で、別の習い事繋がりのみなさんです。
 同じ時間、同じ糸棚から選んで織っても、それぞれ全く違うものが織り上がって、しかも、それが織り手らしさで溢れている。そんなさをり織りならではを感じていただけたのではないでしょうか。
 みなさんとっても素敵です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次