2025年10月5日(日):今日のさをりさん

今日のつぶやき

 本日10月5日のラッキカラーは『パウダーブルー』です。
 白を含んだやわらかな青色で、その名は18世紀ヨーロッパの化粧用フェイスパウダーに由来します。当時の貴族社会では白粉にわずかな青みを加えることで肌を明るく見せることが流行し、その色合いが『パウダーブルー』と呼ばれるようになりました。のちにこの名称は布地や陶磁器にも広がり、19世紀には英国の陶磁器「ウェッジウッド」にも同系色が取り入れられ、上品で清潔な印象を象徴する色として定着します。やさしく淡い青は、華美さではなく洗練と穏やかさを表すものとして、長くヨーロッパ文化に根付いてきました。
 今日は『パウダーブルー』の気配を思い浮かべつつ、静かに品よく時を過ごしてみませんか。

今日の城みさをの言葉

 他人と比較するな
 作品ではない。自己なのだ。糸を借りて自己を表現しているのだ。他人と比較する筋合いのものではない。自分と向き合う以外にはない。

今日のさをりさん

 大阪の塾生さん。
 襟ぐりは、『分け織り』でできた隙間を活用されています。
 こっくりとした色合いが、一気に涼しくなって秋を感じさせる今の気分に、ちょうどよい感じですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次