2025年10月18日(土):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日10月18日のラッキカラーは『アイビーグリーン』です。
みなさまもよくご存じの常緑の蔦(アイビー ivy)の葉を思わせる、深く落ち着いた緑色です。
ヨーロッパでは古くから、アイビーは『永遠の愛』『忠誠』『再生』の象徴とされてきました。冬の間も青々と葉を保つことから、不滅の生命力を持つ植物とされ、古代ローマでは酒神バッカスの冠にも使われました。中世の教会では、アイビーは『信仰の持続』を意味し、壁面や墓碑を覆う装飾としても重んじられました。
19世紀のイギリスでは、大学や寄宿学校の蔦にちなみ、『アイビーリーグ』と呼ばれる文化が生まれ、知性と伝統の象徴としても定着します。
今日は『アイビーグリーン』のように、気品高く、変わらぬ信念をもって歩んでみてはいかがでしょうか。

今日の城みさをの言葉
捨てなきゃ見えぬこと
人は、生まれた時は過ちがなかった。もう一度子どもに返ること。少なくとも子どもの心に返ること。汚れを落とすこと。大人の汚れを落とすこと。捨てなきゃ見えぬことを知る。

今日のさをりさん
千駄ヶ谷の塾生さん。
着実に、カリキュラムスタンプラリーを進めていらっしゃって、こちらは『ハイネック袖付きワンピース』です。襟元はアレンジで、最後まで縫い留めずに折り返すことで、可愛らしい襟にされました。
青と黄色の組み合わせが、とても爽やかです。





