2025年11月16日(日):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日11月16日のラッキカラーは『高麗納戸(こうらいなんど)』です。
深みのある青みの藍色で、『納戸色』の中でも特に品格ある色として扱われてきました。もとの『納戸色』とは、窓が少なく薄暗い収納部屋のことで、そこで布を見ると、光が弱く青と灰が溶け合ったような深い色に見えたことから生まれた色名です。
そこに『高麗』の名がつくのは、朝鮮半島から伝わった上質な藍染が日本で高く評価されたため。舶来品が特別視された時代、この色は武家の装束にも使われる格式高い青として愛されました。
今日は『高麗納戸』のように、静かで落ち着いた時間を感じられる一日となりますように。

今日の城みさをの言葉
自分の責任で自分を創る
何かに関わることによって行動が始まる。それが生きた証になる。すべては自分の責任である。誰にも文句は言えない。自分で自分を創って行くしかない。

今日のさをりさん
本店の塾生さん。
ラムウールの鮮やかな青色で、素敵なジャケットが完成しました。切り替え部や袖口にとったタックが華やかさを加えて、大人可愛いを引き出してくれています。
こちらの作品はプレゼント用だとか。喜ばれること間違いないですね。





