2025年8月13日(水):今日のさをりさん

今日のつぶやき
本日8月13日のラッキカラーは『グレープ』です。
深みのある紫色で、完熟したぶどうの皮の色を思わせます。英語の “grape” は果実そのものを指しますが、実は19世紀の欧米では、この色名は食用としてのぶどうよりも、ワインやジュースの染みの色として広まったといわれます。それは、布や紙を染める際、ぶどう果汁の色が意外に鮮やかで長持ちすることが人々を驚かせたからです。
今日はグレープ色を添えて、少し大人びた豊かさを楽しんでみませんか。

今日の城みさをの言葉
魂と真実を欠く一切のもの
そして、芸術において醜いことは、『魂と真実を欠く一切のもの。美しさや優雅さを誇示するに過ぎないすべてのもの。嘘を付くもの一切のことだ』と続く。若い頃に聞いて、肺腑を衝かれた。その言葉は私の中のどこかに棲み着いている。

今日のさをりさん
千駄ヶ谷の塾生さん。
手織機WX90にてタテヨコストレッチ糸を使った布を織り上げられました。たっぷりの広幅を活かして仕立てたジャケットは、こだわりのファッションにぴったりです。
今年の春に、ご実家がある佐賀県で開催された初めての作品展が大好評で、お次は、秋にお友だちと共催の作品展が控えています。新作の登場が楽しみですね。