2025年8月24日(日):今日のさをりさん

今日のつぶやき

 本日8月24日のラッキカラーは『セルリアンブルー』です。
 明るく澄んだ空を思わせる青を指し、その名はラテン語で『空』を意味する caelum(チェルム)に由来します。
 絵画の世界では長らく、空の青をどう表現するかが大きな課題でしたが、19世紀に人工顔料『セルリアンブルー』が誕生し、鮮やかで安定した発色が可能になりました。モネやルノワールなど印象派の画家たちもこの色を用い、光あふれる風景を描き出しました。
 今でもアクリルや水彩絵具の定番色として親しまれ、透明感のある明るさで空間を広く見せる効果があるため、インテリアやファッションでも重宝されています。
 今日は、セルリアンブルーを身近に取り入れて、心まで澄み渡るような一日をお過ごしください。

今日の城みさをの言葉

目的を持てば氣が澱まない
 神は天恵を老人に与えて下さっている。私は、この先天的かつ死ぬまで衰えないという感性で、生きることを主張し続けている。何か目的を持てば、一日中イキイキできる。氣が澱むことはない。常にサラサラと流れる。流れるところに活力は働く。澱まないところには、病は寄り付かない。

今日のさをりさん

 千駄ヶ谷の塾生さん。
 広い織り幅で織った布でつくった逆転パンツは、少しバルーンのようになっているのがポイント。軽やかで大人可愛い雰囲気がとってもお似合いです。
 余った布はポケットとして使ったので、布のロスは一切ありません。
 前後どちらでも着れるようにして、より気分に添ってくれる一着に仕上げました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次